西表島 vol.1

沖縄本島の次に大きい、東洋のガラパゴス「西表島」。日本最大級のマングローブ林があります。大迫力の「ピナイサーラの滝」や、島全体が亜熱帯植物園の「由布島」、民謡を楽しめる「KITCHEN inaba」まで。由布島観光におすすめのスポットをご紹介します!

日本最大級のマングローブ林があり、沖縄本島に次ぐ大きな島です。

沖縄の離島なら海をイメージするかもしれませんが、緑豊かな西表島。

東洋のガラパゴスと呼ばれ、大自然を感じられます。

そんな西表島のおすすめしたいスポットをご紹介します。


◆ピナイサーラの滝

約55mと沖縄県では最大の落差であるピナイサーラの滝。

「ピナイ」はひげ、「サーラ」は下がったものという意味だと言われています。

滝まではカヌーやトレッキングツアーで行くことをおすすめ。

大迫力の滝とマングローブ林を、心ゆくまで堪能できます。

滝壺でマイナスイオンを感じれば、リフレッシュできること間違いなしです。

また、滝上から臨む景色は、登った者しか見られない絶景が待っています。



◆由布島

島全体が亜熱帯植物園になっている「由布島」。

西表島から400mのところにあり、水牛車で海を渡ります。

水牛車に乗る体験はなかなかないでしょう。

ブラジル原産の熱帯花木であるブーゲンビリアが咲いていたり、オオゴマダラの黄金色のサナギも見られます。

果樹園や動物園もあるので、見どころ満載ですよ。

名称:亜熱帯植物楽園 由布島

住所:沖縄県八重山郡竹富町字古見689
電話:0980-85-5470
営業時間:9:00〜17:00
公式HP:http://www.yubujima.com/index.html



◆KITCHEN inaba

西表島の民謡ライブレストラン「KITCHEN inaba」。

新鮮魚介類、ガザミ、イノシシなどの地元食材を活かしたバラエティ豊かなメニューがあります。

一番人気は「ガザミのパスタ」です。

歌詞の解説をしながら、三線を使った民謡を楽しむことができます。

名称:KITCHEN inaba

住所:沖縄県八重山郡竹富町上原742-6
電話:0980-84-8164
営業時間:11:30〜14:30(入店13:45まで)
18:00〜22:30
公式HP:http://kitcheninaba.com/#



いかがでしたか?

沖縄で森を楽しむことができる西表島。

ジャングルは日本とは思えないほどです。

ぜひ一度行ってみてくださいね。